教室からのお知らせ

大泉緑地でEnjoy!!

2020年2月12日 西成教室

こんにちは、放課後等デイサービスバディ西成教室です。

寒くなったり暖かくなったりと忙しい今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、2月11日に西成教室のメンバーで、堺市の大泉緑地に行って参りました。

 

車の中で、ウキウキワクワクとしている子どもたち。

自分たちを待ち構えている冒険の舞台は、一体どんなところなのかと想像を膨らまし、目を輝かせていたことでしょう。

窓の外の景色を眺めているうちに、いよいよ大泉緑地に到着です。

 

車から降りとても広い空間を見て、子どもたちのテンションはとても高まっておりました。

さあみんな、冒険の準備はできたかな!?

 

歩を進めた先に大型木製アスレチックが出現し、みんな大喜び。

遊具のデザインと迫力が、子どもたちの好奇心をくすぐります。

遊具・アスレチックを駆け回ることで、基礎体力や運動能力が鍛えられていくので、楽しみながらそういったものを向上していくことはとても大切ですね。

また、健康的な身体づくりにも有効ですので、積極的に運動していけるようスタッフたちは促していきます。

アスレチックの上から、子どもたちが汗まじりの素敵な笑顔を見せてくれます。

心から楽しんでくれたようで、スタッフたちをこれからももっと頑張っていこうという気持ちにさせてくれました。

次は子どもたちにどんな冒険をさせてあげようかと、スタッフたちは燃え上がりながら考えております。(笑)