教室からのお知らせ

新聞紙でレクリエーション꙳★*゚

2022年4月27日 西成教室

こんにちは‼️

バディ西成教室です🌷︎⸝‍

 

4月も終わりごろとなりました。この時期、  子どもたちは「ゴールデンウィークは○○するねんー!」とゴールデンウィークを楽しみにしている様子が見られます😊💭

 

さて今回は、以前行った室内での集団レクリエーションの様子をお届けします🌟

 

レクリエーションでは、2つのゲームを行いました🤩

 

まず1つ目は、『新聞紙の上でジャンケン大会』です❗️

ルールはスタッフとみんなでジャンケンをします✊✌✋

負けてしまうと、新聞紙を折りたたみます。ジャンケンを繰り返し、だんだん小さくなっていく新聞紙の上に立てなくなってしまうとアウト😢

逆に、新聞紙の上で耐え続けると、勝利する🙌というゲームとなっています

 

「最初はグー!ジャンケンポン!」勝った子は「やったねー」と喜びの表情に、負けてしまった子は「ええー」と悲しむ子や「次は勝つ!」と気合いに満ちている子がいました😀

はじめはどんどん小さくなる新聞紙に戸惑う子どもたちでしたが、慣れてくると「みてみて!」と上手にバランスを取る姿を見せてくれました👌

2つ目は『新聞紙ちぎりゲーム』です❗️

ルールは…1番長く1枚の新聞紙をちぎれた子が勝ちというゲームです📄

「よーいスタート!」の掛け声で一斉にちぎり始めます!子どもたちは手指を器用に使い、新聞紙を夢中にビリビリ。

「見てーちっちゃくなった」という子や「長いやろー!」と見せてくれる子がいました🥰

その後、『新聞紙をビリビリにする大会』が自然と始まりました⚡️⚡️

新聞紙を小さく小さくちぎりって上へ投げると、ふわふわと飛ぶ新聞紙たち· ゚

それをお片付けのため、「ここに集めよう!」とスタッフが言うと、あっとゆう間に新聞紙のお山が出来上がりました🗻°

子どもたちがお片付けを積極的に行ってくれたおかげで綺麗やお部屋に元通りになりました💎✧︎

今後も集団でのレクリエーションを通して、子どもたちで切磋琢磨したり、協力しあってひとつの事を成し遂げたりすることを楽しんでできるよう支援していきたいです👍🏻 ̖́