教室からのお知らせ

天王寺動物園

2021年11月17日 西成教室

こんにちは🙋‍♀️バディ西成教室です😊


今回は、天王寺動物園に行った時の様子をお伝えします🦁



今日は天王寺動物園に行くよー!と声をかけると「パンダ🐼は居るー?」「キリン🦒さん早く観たいよー」「僕行ったことあるー!」などの会話が始まり、子どもたちは行く前から大興奮です🤩早く行きたくて、いつもより準備が早
く感じました🎶


到着すると、整列して検温の順番を待ち
いざ、動物園の中へ🐵!目をキラキラ🤩✨させながら、入ってすぐのところにあったカバさん🦛の像にみんなで乗って写真を撮りました。


子どもたちは、スタッフから離れないために手を繋いでいますが、動物を早く見たい気持ちから、スタッフの手を引っ張って「次はこっちー!」「あっちも行きたいー!」ととても楽しそうにしてくれていました😆💕


動物の檻の前に行くと、タイミングによっては、近くまで動いてくれる動物もいました🐅
なかなか動いてくれない動物を動くまでじっと集中して待ったりもしました👀



動物園は、生態を学べるだけでなく子どもたちの五感を刺激することに繋がり、とても刺激的な体験になります😌
知っている動物などがいると、より興味を持って観察をしてくれたり、知らない動物がいると質問をしたり、コミュニケーションに最適です😆✨子どもたちにとっても学びながら楽しむことが出来、充実した日になってくれたと思います😍


これからもバディ西成教室では、五感を刺激し、学びながら楽しめるような支援をしていきたいと考えています😌✨